第6回伊那VALLEY映画祭が開催されます
7月26日(金)・27日(土)・28日(日)、伊那市のかんてんぱぱ西ホールにおいて第6回伊那VALLEY映画祭が開催されます。26日は「ふるさと民俗」、27日は「戦争の記憶」、28日は「教育」がテーマで、選りすぐりのドキュメンタリー映画が上映(無料)されます。実行委員長は北村皆雄さん(高13)。初日には北村監督の『上伊那の祭りと行事』、2日目には飯島町出身の記録映画監督久保田桂子さん(高52)の『祖父の日記帳と私のビデオノート』・『海へ:朴さんの手紙』や上伊那農業高校の生徒がざざむし漁復活に立ち上がった『エディブル・リバー』、3日目にはアフガニスタンで凶弾に倒れた中村哲医師を20年間以上追い続けて生まれた『劇場版 荒野に希望の灯をともす』などをご覧いただけます。作品を担当した監督が会場を訪れて作品について語ってくれるのも魅力です。上映日程は4枚目のPROGRAMでご確認ください。
2024年7月2日 3:24 PM | 事務局からのお知らせ