事務局からのお知らせ

伊那北高校校舎探究イベントのご案内

7月26日(土)伊那北高校小体育館をメイン会場として、校舎探究イベント「閉じゆく学び舎から始まるFeel度WALK』が開催されます。その案内チラシが完成しました(写真)。この企画運営に当たっていただくネイバーシップから紹介文が掲載されました。詳しくはこちらから https://note.com/neighbor_ship/n/n6c1b39b66816

[重要なお知らせ]同窓会定期総会の会場を同窓会館へ変更します

6月14日(土)に開催される令和7年度伊那北高校同窓会定期総会の会場を伊那市生涯学習センター(いなっせ)から、伊那北高校同窓会館「伊那薫ヶ丘会館」へ変更いたします。

当日の日程は次のとおりです。

[受 付]12:30~13:30 2階ホール入口 受付を済ませた方は、9月から取り壊しが始まるプールや小体育館、校舎の見学ができます

[講演会]13:30~ 2階ホール 講師:山口通之さん(高12回)「伊那に花ひらいた学校文化-伊那高女と伊那中の歩みから-」

[総 会]14:50~ 2階ホール

[懇親会]15:50~17:30 1階ホール 会費:1000円

問い合わせ先◆伊那北高校同窓会事務局 0265-72-7312

月野ぽぽなさんを招いて6月21日にクロスペン講演会

今年度のクロスペンアカデミー講演会の内容が決定しました。ニューヨーク在住の俳人月野ぽぽなさん(高36=第63回角川俳句賞受賞)をお招きして、6月21日(土)9時30分から長野県伊那文化会館大ホ-ルにて開催します。演題は「自分と繋がり 自分を生きる」。保護者、同窓生、一般の皆さまのご来場をお待ちしています。同窓会ではこの講演記録にぽぽなさんの俳句を添えた『薫ヶ丘ブックレット』を刊行する予定です。

詳しくはこちらから→R7クロスペンアカデミ-講演会